トップに戻る
スマイルマーク私たちについて
人生の大先輩である高齢者の方々に安心・安全・安楽で心豊かな生活を送っていただけるようにサポートします。
高齢者の施設・住宅探しを介護のプロが無料でお手伝いします。

数多くの施設・物件からご希望に添った『納得できる住まい選び』をサポート。
多様化する高齢者の暮らしに合わせて施設は色々あり、サービスも費用も様々。
ホームページやパンフレットだけでは違いや本当にあっているか分からないし、
費用のことも不安だし、実際に施設の見学もしてみたい!
こんなときは、いつでもお気軽にご相談ください。
これからは、選ばれる時代ではなく、選ぶ時代です!
高齢者住居に関する
プロがすべてを担当。
数多くの物件から、
ご希望に合わせた
最適な住居をご紹介。
家賃を含め、色々な
問題を解決してきた
豊富な経験があります。
北河内地域を中心に
寝屋川・枚方・交野・
守口・門真・大東・
四條畷各市をカバー
土・日・祝日も対応!
ご家族様の都合に合わさせていただきます。
「あんしん相談窓口」の認定も。公平な立場でご紹介しています。
ご利用までの流れ
お問い合わせ
まずは、お電話いただくか
受付時間外はメール[入力フォーム]を
ご利用ください。
受付時間:午前9時〜午後5時
ご相談
●ご来社いただいても、お電話だけでもお受けいたします。
●現在の状況を含め、お悩みやご希望をお聞かせください。
●住居に関する以外の問題もご相談ください。
認知症・介護・医療・リハビリ・レクリエーション・精神疾患・
生活保護・緊急対応・身元保証など
施設見学
●条件を確認の上、家族様・ご本人様と一緒に複数の施設見学を行います。
施設の雰囲気、職員の対応、食事内容、入居者様などの雰囲気を実際に感じていただきます。
●福祉車両を所有していますのでご安心ください。
申し込み
●入居までケアマネ・病院の相談員・役所などとの調整、引っ越し、不用品処分の業者紹介、身元保証人の紹介など行っています。
ご契約・ご入居
●ご入居の際の立会い。
また、入居後の色々なご相談もお受けしています。
ケーススタディ
以下のような色々な疑問を持たれていると思いますが、私たちが紹介・ご入居された様々なケースをご紹介します。
両親が遠方で
施設が全く
わからない・・
施設に入居
したいけど
費用はいくら?
施設探しから入居
まで何をしたら
いいのかしら・・
医療行為や認知症
あるんだけど、
どの施設がいいの?
介護保険制度が
全く分からないん
だけど・・
両親と一緒に見学
したいんだけど
連れていけない
ケーススタディ①
相談内容
認知症が進行し
自宅での生活が限界となり、在宅酸素もしており医療面も心配です。金銭的に余裕もないのですが、入居できる施設はありますか?
サポート内容
集団生活のため暴力行為や他利用者様に対しての大きな問題がない限りは認知症対応受け入れしてくださる施設は増えてきています。看護師が日勤帯常駐のホームを選ぶのも選択肢の一つです。
私共が病院の相談員に医療の必要性を確認と家族様に生活状況確認し本人様にとって住み慣れた環境であり、家族様が訪問しやすいい施設によって安心しして過ごせれるように多数の施設を一緒に見学し納得いく施設に入居していただきました。
ケーススタディ②
相談内容
生活保護を受けて
生活していますが、脳梗塞で倒れ現在入院中で、病院から退院を言われ身体的にも自宅での生活が厳しく預貯金はない状態ですが、入居できる施設はありますか?
サポート内容
現在の住所を置かれている市内なら問題はありませんが、市外の施設希望であれば市外の保護課の確認が必要となり可能となれば移管として入居が認められます。
実際、八幡市在住で八幡市内にて入院中の方の相談があり、私共が入居施設への情報提供、案内、病院の相談員や八幡市役所と連携を図り、引っ越し業者や他市に入居され穏やかに過ごされておられます。
〒572-0045 大阪府寝屋川市東神田町32-31
お気軽に
お問い合わせ
ください。
受付時間:午前9時〜午後5時